みねっと 災害・防災 情報サイト

災害・防災情報詳細

みねっとの災害・防災情報詳細をご確認ください。

最新情報

  • トンボメール
    2025年10月25日09:01

    【訓練】原子力総合防災訓練 避難指示(中郷・粟野南・黒河・愛発)

    【訓練】  美浜発電所の事故が進展し、中郷・粟野南・黒河・愛発地区に避難指示を発令しました。  自家用車で避難開始し、木之本ICで安定ヨウ素剤を受取り服用し、検査を受け、奈良県の拠点避難所へ向かってください。避難手段のない方は、一時集合場所に集合してください。  安定ヨウ素剤をお持ちの方は、服用し木之本ICに向かってください。
    〇詳細な避難先等については「原子力防災パンフレット」をご確認ください。 〇各地区の避難先によって拠点避難所が異なりますので、ご確認ください。  ・一時集合場所について:5ページ  ・拠点避難所について:6〜9ページ  ・各地区の避難先について:15ページ〜  【パンフレットはこちら】 www.city.tsuruga.lg.jp/relief-safety/bosai_pamphlet/gensiryokupanfu.html
    ※これで情報伝達訓練を終了します。  訓練にご協力いただき、ありがとうございました。
  • トンボメール
    2025年10月25日08:30

    【訓練】原子力総合防災訓練 避難指示(白木区)

    【訓練】 美浜発電所の事故が進展し、発電所から5km圏内の白木区に避難指示を発令しました。 自家用車で奈良県生駒市の拠点避難所へ向かってください。避難手段のない方は、白木公民館にお集まりください。 安定ヨウ素剤をお持ちの方は服用してください。 白木区以外の方は屋内退避を行い、今後の情報に注意してください。
    〇詳細な避難先等については「原子力防災パンフレット」をご確認ください。 ・一時集合場所について:5ページ ・拠点避難所について:6〜9ページ ・各地区の避難先について:15ページ〜  【パンフレットはこちら】 www.city.tsuruga.lg.jp/relief-safety/bosai_pamphlet/gensiryokupanfu.html
    〇屋内退避について、スマホでいつでも確認できます。 (詳細はこちら)https://forms.gle/75r5A7kDde6jVxib8 
    ※これは訓練です。
  • トンボメール
    2025年10月25日08:15

    【訓練】原子力総合防災訓練 避難指示(白木区の要配慮者等)

    【訓練】  地震により美浜発電所は自動停止しました。  美浜発電所から5km圏内の白木区で、自力で避難が困難な方など(要配慮者等)は先に避難を開始し、その他の方は、避難の準備をしてください。  白木区以外の方は、屋内退避の準備をしてください。  観光客等一時滞在者の方は、自宅や宿泊先に戻ってください。
    〇屋内退避について、スマホでいつでも確認できます。 (詳細はこちら)https://forms.gle/75r5A7kDde6jVxib8 
    ※これは訓練です。
  • トンボメール
    2025年10月24日08:55

    【訓練】原子力総合防災訓練 ①地震発生

    【訓練】  本日08:45頃、福井県嶺南地域を震源とする最大震度6弱の地震が発生しました。  地震により美浜発電所3号機は自動停止しました。  現時点で放射性物質の放出はありません。
    ※これは訓練です。 
    敦賀市危機管理対策課(0770-22-8166)
ページトップ