重要なお知らせ
安全にインターネットをご利用いだたくために
平素より、弊社のケーブルテレビ・インターネット・電話サービスをご利用いただき、
誠にありがとうございます。
近年、SNSや動画配信サービス、オンラインゲームなどの普及により、
インターネットは私たちの生活に欠かせない存在となっています。
一方で、誤った使い方や不注意によって、個人情報の漏えいや誹謗中傷、
詐欺被害などのトラブルが発生するケースも増加しています。
つきましては、インターネットを安全かつ適切に利用するため、
以下の点にご留意くださいますようお願いいたします。
■ 無線ルーターはご家庭のネットワークの入口です
ご家庭でインターネットをご利用の際に欠かせない「無線ルーター」。
ルーターの設定が不十分な場合、外部からの攻撃によって、
以下のようなリスクが生じる可能性があります。
→ こんな被害にご注意ください
•個人情報やパスワードの漏えい
•不正アクセスによるネットワークの乗っ取り
•他人による無断Wi-Fi利用(通信容量の圧迫)
•コンピューターウイルスやマルウェアの感染
■ 安心・安全にご利用いただくための3つの対策
1.【初期パスワードの変更】
ルーター購入時の「管理用パスワード」がそのままでは危険です。
→ 英数字や記号を組み合わせ、推測されにくい文字列のパスワードに
変更をお願いいたします。
2.【ソフトウェア(ファームウェア)の更新】
ルーターには定期的なソフトウェア更新(ファームウェア更新)が必要です。
→ セキュリティ向上のため、メーカー公式サイトなどで最新の状態に保ちましょう。
※「自動更新機能」がある場合はONにするのがおすすめです。
3.【Wi-Fiの暗号化方式の確認】
Wi-Fiの安全性は、暗号化方式によって異なります。
→「WPA2」または「WPA3」をご使用ください。
→「WEP」や「WPA」は古い規格ですので、安全性に問題があります。
■ 安全・快適なインターネットのために
日々進化するサイバー攻撃からご家庭のネットワークを守るためにも、
無線ルーターの設定を今一度ご確認いただけますようお願いいたします。
今後も皆さまが安心してインターネットを利用できるよう、
ご理解とご協力をお願いいたします。