文化・芸術
緒方貞子展
イベント概要
日本人初の国連難民高等弁務官として約10年間難民援助活動を通して人道支援の最前線で人の命を護ることに尽力し、その後、国際協力機構(JICA)理事長として復興支援や開発協力の現場で数多くの難しい局面を乗り越え、リーダーとして国際社会から評価されるとともに日本の国際協力分野を牽引された緒方貞子さん。緒方さんは、何より人の命、人間らしさを大切にし、人びとが理解し合って共に生きることの重要性を国際社会に訴え続けました。
本企画展では、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)、国際協力機構(JICA)及び聖心女子大学グローバル共生研究所の協力のもと、パネルや映像により緒方さんの生き方や、現代を生きる私たちの指針となるような数々の言葉を紹介するだけでなく、今も世界各地で起こっている紛争や迫害に伴う難民問題等についても取り上げます。
- 開催期間
-
2024年7月20日〜2024年10月1日
午前9時から午後5時まで
- 開催場所
-
人道の港 敦賀ムゼウム 企画展示室
- 入場料金
-
大人:500円/人 小学生以下:300円/人
- お問い合わせ
-
敦賀ムゼウム TEL: 0770-37-1035