症状診断

5症状切り分け

「デバイスとプリンター」画面で、プリンターアイコンに「緑のチェックマーク」があるか確認します。
ない場合は、以下よりお使いのパソコンのOSを選択し、設定手順をお確かめください。
その後、印刷をお試しください。

Windows 7

  1.「スタート」→「デバイスとプリンター」の順にクリックします。

  2.「デバイスとプリンター」が表示されます。
  通常使うプリンターに設定したいプリンターを右クリックし、表示された一覧から「通常使うプリンターに設定」をクリックします。

  3.通常使うプリンターに設定されたプリンターにチェックマークが付いたことを確認します。

Windows 8/8.1

  1.デスクトップの右下にマウスを移動し、メニューバーが表示されたら[設定]をクリックします。
デスクトップ画面は、スタート画面で[デスクトップ]をクリックすると開くことができます。

  2.[コントロールパネル]をクリックし、「ハードウェアとサウンド(ハードウェア)」の[デバイスとプリンターの表示]をクリックします。
プリンターフォルダーが開きます。

  3.「デバイスとプリンター」が表示されます。
通常使うプリンターに設定したいプリンターを右クリックします。

  4.表示された一覧から「通常使うプリンターに設定」をクリックします。

  5.通常使うプリンターに設定されたプリンターにチェックマークが付いたことを確認します。

Windows 10

  1.デスクトップ画面の スタートメニュー(1)をクリックし、「Windowsシステムツール」(2)、「コントロールパネル」(3)をクリックします。

  2.「ハードウェアとサウンド」の[デバイスとプリンターの表示]をクリックします。

  3.通常使用するプリンターのアイコンを右クリックし、表示された一覧から「通常使うプリンターに設定」をクリックします。

    補足

    「このプリンターを通常使うプリンターに設定すると、…」というメッセージが表示された場合は、「OK」をクリックします。

  4.設定したプリンターのアイコンにチェックマークが付いたことを確認します。

 

戻る

CONTACT

総合お問い合わせ平日9:00〜17:30土日祝9:00〜17:00

フリーダイヤル

0120-042-212

携帯電話からは

0770-24-2211

音声ガイダンスの案内に従ってお問い合わせの番号を選択ください

故障・操作・設定などの技術的サポート

RCNサポートセンター
年中無休 9:00〜20:00

0800-200-0275

WEB からのお問い合わせ

お問い合わせフォーム
ページトップ