• yahoo
  • goo
  • infoseek
  • google
  • excite
  • yahoo
  • goo
  • infoseek
  • google
  • excite

Eventイベント情報

文化・芸術

敦賀市民歴史講座『敦賀 悠久の歴史を掘る』
第3講 最後の敦賀城主・大谷吉継と敦賀

イベント概要

日本海側有数の港湾都市として長い歴史を刻んできている敦賀が、ほんのひととき、城下町の様相を示した時代があります。16世紀の末の20年ほど、豊臣大名の蜂屋頼隆、大谷吉継が城を築き、町を再整備しました。頼隆、吉継は敦賀の歴史から何を受け継ぎ、今に至る敦賀の歴史に何を遺したのか、考えてみたいと思います。

 

概 要 第3講「最後の敦賀城主・大谷吉継と敦賀」
と き 令和5年9月30日(土曜日)午後2時~
ところ 敦賀市立図書館 3階 研修室
講 師 奈良大学 教授 外岡慎一郎氏
定 員 100人(当日先着順)
料 金 200円(協力金)
申込み 不要

 

気比史学会Facebook

開催期間

2023年9月30日〜2023年9月30日

14:00~

開催場所

敦賀市立図書館(福井県敦賀市東洋町2-1)3階研修室

入場料金

協力金200円

お問い合わせ

気比史学会 0770-22-3632

みねっとへの情報提供・取材依頼・ご意見等はこちらから

Contact Form
情報提供・取材依頼

24時間受付中
みねっとくん
ページトップ